ペアリング(結婚指輪・婚約指輪)の手作り体験 | ついぶ名古屋工房

TEL 052-508-7556
ご予約
ご予約

ブログ BLOG

自分で作るペアリング、どの指に着ける?

皆さん、こんにちは!!
名古屋工房 店長です。

連休が開けましたね。

“台風が直撃する”という…
秋らしいけれど、嬉しくない…

そんな気分の私です。

 

まだまだ日差しが強い日が続きますが
風には大分肌寒さも感じ始めました。
朝方や夕方にかけてなども
少しずつ気温が下がってきている気配が…!

行楽日和が待ち遠しくなるものです◎

と、いうことで。

そんな過ごしやすい陽気のお出かけに
お揃いの指輪を身に着けて行きたくはないですか?

まだ暑いこの時期に 涼しい室内で指輪を作って
過ごしやすい時期に お手元を彩りながらお出かけ!

というのもいいですし

なんだかんだ年末に向けて
慌ただしくもなってきます。

会う機会が少なくなってきちゃう
という方たちもいるでしょう。

ので

「離れていても側にいたい…」

という思いを“指輪”という形に残すのも一興かと!

好きで大切な人…
とは言ってもずっと一緒にいるわけじゃない…

だからこそ
ペアリングを身に着けて離れているときもお互いを感じたい!
と思っちゃったりしませんか?

 

と、そんなこんなで
今回はペアリングについてお話していきましょうか。

題して

「自分で作るペアリング、どの指に着ける?」

そんなお二人に…
デートもかねて
指輪作りはいかがでしょう?

一般的なデートとは一味違った

お相手の新たな一面を知れる“体験型デート”

お揃いの指輪も作れて一石二鳥です!

「どんなデザインにしようかな?」

と悩むのすら楽しい時間となりますよ♪

 

ただ

「どの指に着ける?」

なんて悩みはワクワクするような…しないような…
というところかと思います(笑)

普段指輪を着けない方にとっては尚のこと。

「そもそも指輪ってどこに着けるものなんですか?」

という質問を頂くこともちょいちょいあります。

 

一般的にファッションリングであれば
本当にどこでも
お好みの指に着けていただいて大丈夫です。

“ファラッジリング”と言う
第一関節と第二関節の間
「中節」という部分に着ける指輪もあれば

“ネイルリング”と言う
第一関節の上
爪のすぐ根本に着ける指輪もあるんですから
もうなんでもアリです!

でもでも
ペアリングなどでは
中々そういった指輪が好まれないのは事実…。

普段指輪を着け慣れていない方だけでなく
アクセサリーとして指輪を着けるよ!という方にすら
ハイレベルなタイプの指輪ですもんね。

となれば
第二関節と第三関節の間
「指の付け根」に着けるという事になりますが
左右で合わせると候補がいっぱい…

「じゃあどこがいいんだろう?」

という方に。

“どこに着けるのがオススメなのか”
“どんなデザインが良いのか”

オススメTOP3をご紹介しますね♪

指ごとにオススメするデザインや幅
意味なんかも違ってくるので
ぜひご参考くださいませ!

 

第3位 「小指」

普段指輪を着け慣れていない方や
あまり主張したくないという方にオススメの位置になります。

小指は手の一番外側の指になりますので
何かと接触の多い位置です。

なので…
利き手と逆側の手にしてあげると◎

右利きの方は「左の小指」に
左利きの方は「右の小指」に

という具合ですね!

そうしてあげると

「作業中に机にカチカチ当たる…」

という事もなくなってきますよ♪

 

薬指に着けるとまさに!
というイメージになりますので

こっそり

「ペアリング、着けてるもんね!」
「ね!」

とお二人だけで
ホクホクとした気持ちを独占したい…
という方たちにもピッタリです◎

 

さらにちょっとした小話…

小指の指輪は「ピンキーリング」と言います。

“チャンスと秘密の象徴”

だそうです。

先程のお話とバッチリ合いますね!

実は指輪の位置で意味がありまして
左右でも細かい部分が違うので
悩むようであればそちらで決めてもいいかもしれません。

ちなみに

右手だと「魅力を発揮する」
左手だと「愛情が深まる」「チャンスを引き寄せる」

という意味も加わるそうですよ♪

 

そんな「小指」のペアリング

目立たせたい!という方は
幅広めの約4mm程度の指輪を選んでいただくと
とっても良いアクセントになってくれます。

結構
「幅広も可愛いー!」
と女性からも好評だったりします◎

 

ただそもそも

「二人だけが分かるように…」
「さりげない感じが良い…」

という方が選ばれることが多い指。

幅広にしてしまうとその良さはなくなっちゃいます…

 

なので私としましては

約2mm もしくは 約1.5mm のスリムリング

をオススメしたいと思っています!

さ・ら・に
デザインとしましては

“石目タイプ” が◎

天然の鉄鋼石という石から取ったテクスチャーになりまして
『ついぶ工房』で使われている “石目タイプ” の模様 は
『ついぶ工房』オリジナルのデザインなんですよ♪

 

「ちょっと主張をしたいかな?」

という方は
デザインをキラキラした “鎚目タイプ” にしていただいたり

“K10のイエローゴールド” でご制作いただくと
程よい存在感になってくれます。
※K10のイエローゴールドは約1.5mmのスリムリングコースのみの対応となります。

いやいや…

「さりげない方がいい!」

という方は表面を “ミラー加工(ツヤ仕上げ)” にせず
あえて “マット加工(ツヤなし仕上げ)”にしていただくと◎

より落ち着いた大人っぽい雰囲気になってくれますよ!

第2位 「人差し指」

「指輪を着ける」となった場合に
比較的 選ばれやすい指ですね。

小指と違い
周りと接触しにくかったり
指同士でも当たりにくいのが選ばれる理由かもしれませんね!

 

目につきやすい位置ですので

「普段から眺めていたい…」

という方や

「出来るだけ違和感なく身に着けたい」

という方にオススメの指になります◎

 

小指の時と同様
左右で考えるならば
利き手とは逆の位置が良いと思います。

人差し指は物を握った際に
比較的 圧がかかりやすい指です…!

永く愛用していただくためにも
ぜひ利き手とは逆の手を選んでみてください♪

 

初めに触れたように
“ペアリング” だけでなく
“ファッションリング” というイメージも強い指になります。

なので

「重くなり過ぎない方が良い」
「カジュアルな印象にしたい!」

という方にはピッタリですね!

 

人差し指は「インデックスリング」と言います。

“自立や目標へ向かう象徴”

という事なので
夢がある方や積極的に動きたい方
リーダーシップが必要な方とも相性が良さそうです。

ちなみに

右手だと「人を導く」
左手だと「願望や思いを実現させる」

という意味も加わるとのこと◎

 

そんな「人差し指」のペアリング

「動かしやすさや違和感のなさが大事!」

という事であれば細身の指輪をオススメしますが
せっかくの映える位置です。

幅広めの指輪にしていただいた方がより

「 “二人” の指輪だよ!」

という主張も出来ちゃいますよ♪

ちなみに

約4mm や 約5mm

あたりが私のオススメです!

他の指よりも
違和感なく身に着けることが出来る分
幅広の指輪でも抵抗が少ないかと思います。

つまり
「初めての方でも幅広の指輪にチャレンジしやすい」
という事なんですね!

かといって

「インパクトが強すぎるのもなぁ」

という方であれば
あえて模様のない “甲丸タイプ” や “平打タイプ” といった
ツヤ感のあるデザインがオススメです!

王道のシンプルなデザインですので
幅広のデザインでもファッションの邪魔になりにくく
ずっと身に着けていられるんです♪

また
なんだかんだ “甲丸タイプ” や “平打タイプ” は
ご制作時が中々に大変で…

頑張ったら頑張った分
綺麗な仕上がりになってくれるデザインでもありますので
より愛着も湧きつつ
程よい存在感で手元を彩ってくれますよ◎

デザインを “鎚目タイプ” にしてあげれば
お二人だけの柄で
キラキラとアクセントを加えることもできます。

「指輪をいっぱい着けるわけじゃない…」

という方は幅広の鎚目リングにしてあげると
よりオシャレな雰囲気にできちゃいますよ!

第1位 「薬指」

全体の約6割以上の方が選ばれる指です。

「ペアリングと言えば」

で真っ先に思い浮かぶ位置ではないでしょうか?

左手は一般的に
結婚指輪や婚約指輪を着ける指ですので
右手にしていただくのが王道ですね。

もちろん左手に着けていただいても問題はありません!

ただし周りから
「結婚したの!?」
と驚かれることは増えるかもしれませんね(笑)

 

右手が利き腕という方も割合的には多いので

「気にならない」
「右手には何もつけたくない」
「勘違いされてもいいくらい相手が好き」

という方は左手を敢えて選んだりもします。

そこはお互いの感覚や個性で考えちゃいましょう♪

 

ちなみに皆さん
結婚指輪や婚約指輪がなぜ

“左手の薬指”

が多いのかはご存知ですか?

 

実は古代ギリシャの習慣が由来らしいのです…。

そこでは

“心臓は感情を司っている場所”

という認識があり
その心臓に繋がる血管が直接
左手の薬指に繋がっていると考えられていたんだとか。

そこに結婚指輪をすることで

「相手の心を強くつかむ」

と信じられていたそうですよ!

そんな習慣が現代まで
さらには外国まで広がるなんてロマンを感じますね…!

 

もちろん左手に着けない国や宗教もありますし
日本でもそこにしなきゃいけない!
というわけではないです。


広い認識として
左手は結婚指輪や婚約指輪のために取っておいて
右手にペアリングを着ける!
という感覚が強いようです。

 

ちなみに
薬指は「アニバーサリーリング」と言います。

“創造の象徴”

だそう…

右手だと「本来の自分らしさを出す」
左手だと「愛と幸せ」

という意味も加わるとのことです◎

「ありのままを受け入れてくれる相手」
最終的には
「その人との愛と幸せ」

という流れでしょうか?

とってもロマンチックな意味を持つ指でもあるんですね!

まさにペアリングにピッタリですね♪

 

そんな薬指であれば

約3mm程度

の指輪が私としてはオススメです◎

全体的な “指輪” において
最も平均的な幅になります。

細身すぎず幅広すぎず…

程よい感覚で身に着けることが出来ちゃいますよ!

 

手が小柄で細身の指を持つ方や
違和感を極力なくしたい!

ということであれば約2mm幅でもいいですね◎

逆に
手が大きい方や指が長い方
アクセントとしても身に着けたい!

ということであれば約4mm幅もオススメです♪

デザインとしましてはやっぱり

“鎚目タイプ”

が良いのではないか…!

と私は思うわけです。

 

お二人の叩く強さや叩き方でも
デザインが変わる “鎚目タイプ”の指輪。

自分の好きな雰囲気をこだわって作るのもいいですし
自分の好みになるようお相手に作ってもらうのもいいですし
お相手のイメージに似合う柄を作るでもいい…

どちらにしても
制作過程すら愛おしく思う指輪になること間違いなしです!!

 

鎚目タイプはあまり市販では見られないことが多いので

「普段から指輪を複数着けるよ!」

という方でも
他の指輪に沈むことなく身に着けることが出来ちゃいます。

また

「初めて指輪を着ける」

という方であれば
よりペアリングとして映えるデザインでもあるんです。

デザインに悩むようであれば
ぜひ参考にしてみてくださいね♪

以上を踏まえて…

いかがでしたでしょうか?
悩みは少しでも解消されましたか?

 

ペアリングと言っても

“同じデザイン”
“同じ幅”
“同じ指”

である必要はありません。

上記の内容が全てではないので
ぜひお二人でご相談して
お互いが納得できる指輪をご制作くださいませ♪

 

ご結婚指輪だって
デザインが全く異なる方たちもいらっしゃいます!

お二人が

「自分達のペアリング」

と思った指輪が “真の”ペアリングになるのです。

 

それでも悩む…

という事であれば
ぜひスタッフまでご相談ください◎

お二人の考えや好み
日々の過ごし方などから
オススメのデザインや幅、サイズをご提案させていただきますね。

いつでもお気軽にどうぞ♪

【 お問い合わせや空席確認はコチラ 】

【 ペアリングコースについて 】

もちろんペアリングでも
ご結婚指輪でご紹介させていただいた素材で
指輪をご制作頂くことが出来ちゃいます。

またこの時期であれば
行楽日和になるにもまだお時間があるので
石留などお時間が掛かるデザインでも間に合いますよ!

「自分達らしさを出したい!」
「一工夫したデザインにしたい!」

という事であればそういったオプション加工がオススメです◎

以下から
オススメのデザインや加工を見れちゃいます♪
宜しければご確認くださいね。

【 ギャラリー(京都) 】
【 ギャラリー(東京) 】
【 ギャラリー(名古屋) 】
【 ギャラリー(川越) 】

「離れていても側にいたい」
「ずっと一緒にいられないからこそ何かで繋がっていたい」

そんな想いを形にしたものが “ペアリング” だと思います。

買うのももちろんいいですが
そんな大事な指輪だからこそ。

手作りすることで
より深い想いを込められるのはいかがでしょうか?

さぁどうでしたかね?

これまでは比較的
ご結婚指輪についてにお話が多かったと思います。

実際はどれも
ペアリングにも当てはめることはできるのですが…
ニュアンス的に同じか言われると感じ方は違ったかな?と思います。

『ついぶ工房』は “手作り指輪” の工房ですので
結婚指輪や婚約指輪はもちろん
ペアリングやアニバーサリーリング
ベビーリングやファッションリングのご制作も大歓迎です!

できるかどうか疑問に思われましたら
お気軽にご質問くださいね♪

さて今回はここらで終わろうかなぁと思います。
いつもお付き合いいただいてありがとうございます!

次回は…何にしようか悩み中です(笑)

ここ最近は予告をしてきましたが
それが無いのも一興ですよね!

むしろどんな話になるのか…
いつも以上に楽しみにしておいてください♪

ではでは
また来週にお会いしましょう!

ありがとうございました◎