皆さん こんにちは!
ついぶ名古屋工房 店長です!
最近 夜になると涼しめの風が吹いていたり…
すでに秋の気配でしょうか。
冬が苦手な私は戦々恐々です。
季節の変わり目は
移ろう時の流れにハッとさせてくれる半面
身体にダメージを与えてくる時があったりしますよね。
まだまだ暑いからと
薄着で過ごしていませんか?
気が早いかもしれませんが
気温変化に対応できる服装で
快適に晩夏を乗り越えましょう♪
さて…今回お話するのは
『ワックスデザインコースについて』
でしたね!
あまり聞きなれない言葉ではないでしょうか?
ワックスデザインとは何ぞや?
という疑問に答えるべく
筆を執った次第でして…
ちなみに『ついぶ工房』で
ブライダルリングをご制作いただく場合
二つのコースから選んでいただけます!
ブライダルリングとは
ご結婚指輪やご婚約指輪のことなのですが…
コチラの二つコースでは
ご制作いただけるデザインや作り方
納期などなどがちょくちょく異なってたりするんですね。
ので
このまま読み進めていただいて
「そういう違いね!」
「自分たちだったらこっちのコースだね」
と納得していただけて
ひとつの目安になれたらいいなぁと思います。
それではスタートしていきましょう!
◆「鍛造」と「鋳造」って?
『ついぶ工房』では
ブライダルリングのご制作の際に
“シンプルリングコース”
“ワックスデザインコース”
の二つのコースをご用意しています。
シンプルリングコースが「鍛造 -たんぞう-」
ワックスデザインコースが「鋳造 -ちゅうぞう-」
になります。
ご結婚指輪とご婚約指輪の手作りに関してはこちらからどうぞ♪↓
【 マリッジリング(ご結婚指輪) 】
【 エンゲージリング(ご婚約指輪) 】
…さてここでそもそも疑問ですよね。
「“鍛造” “鋳造”って何?」
と。
これは手作り指輪の制作過程の違いになります!
簡単に言ってしまうと以下の通り。
金属を直に加工して成形していく作業が「鍛造」
ワックスと言われる物でできた原型から型を作って成型していく作業が「鋳造」
…どうでしょう?
鍛造の方は案外イメージしやすくないですか?
まさに手作業で
曲げて、くっつけて。
叩いて、磨いて…
と色んな道具を駆使して作業していきます。
柔らかくしたり溶接をしたりと
火を使って作業をするというのも特徴ですね◎
それに比べて鋳造。
分かるような分からないような…じゃないですか?(笑)
ということで!
次はワックスについて触れていきましょう。
◆ワックスって?
ワックスとは蝋燭によく似た素材の名称になります。
質感もほぼほぼ蠟燭ですね。
爪先でも簡単にキズを付けたり削ったりすることが出来ちゃいます!
ワックスは色で質感を変えてたりします。
オーソドックスなタイプで3色
「青」「紫」「緑」とあり
硬さや削りやすさ、溶けやすさが違うんです。
プロの方なんかだと
作りたいデザインによって使い分けたりするんですよ!
中でも「青」は柔らかく削りやすいので
「初めて指輪を作ります!」
という方にピッタリ◎
名古屋工房ではこの青色のワックスで原型をご制作いただきます。
そしてそれを基に型を用意して
溶けた液状の金属を流して冷ませば…指輪の出来上がり!
…とはいっても
綺麗な状態ではないので磨きは必要です。
頑張って磨いて…やっと完成なんですね◎
では
実際どんな手順なのか。
次では過程をより詳細にご紹介しますね♪
◆制作過程は?
ここからはワックスデザインコースを選んだ際の
一連の流れについて触れていきます。
指輪を手作りする上で
どうやって作っていくのか…
大まかな流れが分かるだけでも
少しホッとできる部分もあるかと思います!
ちなみに『ついぶ工房』ver.になります。
他店舗さんとは部分的に異なったりしますので
その点はご留意くださいね…!
Step 1
まずは作りたい指輪のサイズやデザイン決め
…それはそうですよね。
何を作るんだ…ってなっちゃいますからね。
でも
何気に大事なことだったりします。
例えば約3mmの幅の指輪を作るとします。
ストレートの指輪であれば約3mmの幅が丁度取れるよう
チューブ状のワックスを輪切りにすれば大丈夫です。
が。
もしその指輪がウェーブを描いていたりしたら…。
そのウェーブが描ける幅で輪切りにしないといけないんです!
細かい調整は削りながら行うので
ピッチリ決まる必要はありません。
雰囲気的に大きくウェーブしたいか。
その可能性があるのか。
そういったような方向性だけお聞きかせください!
悩むようでしたら
ご制作前にしっかりとスタッフがご相談になりますよ◎
Step2
ワックスを削って指輪の原型制作
デザインが決まったら素材をご用意しますので
後はひたすら削ります!
内側を欲しいサイズよりちょっと小さめに削ったり
(金属になってからお好みのサイズ広げます!)
外側の余分な厚みを落とします。
ここまではほとんどの方が共通ですね。
指輪のベースを作るわけですが
何気にここに時間が掛かることも。
ヤスリや糸鋸という道具を使って落とすのですが
「思い切りの良さ」
「繊細さ」
この2つの使い分けがポイントだったりします!
最初から繊細だとなかなか削れないですし
思い切りが良すぎると必要な部分まで削っちゃうことに…。
最初は思い切り良くゴリゴリと…!
欲しい寸法に近くなってきたら優しく繊細に
削ってあげてくださいね♪
ベースが出来たらシルエットへ。
ここからは作りたいデザインで千差万別になります。
ウェーブを描いたり、リボンのような形にしたり。
多面体を描く方もいれば
テクスチャーを入れながら最終形態を目指す方もいます。
ヤスリのテクスチャーのみで
指輪の原型を仕上げる方はここで完成!
ですが…
そうでない場合はデザインによって
最後は原型を立体的にしていく必要があります。
どんなデザインなのか
どんな面の繋がりをしているのか
…などなど。
彫刻をするように削っていくのですが
頭をめちゃくちゃ使います!
また
柔らかい素材なので
途中で指輪が割れちゃうことも…!?
結構ショックを受けますが
安心してください。
ワックスは…もはや蝋燭です!
つまり溶かしてくっつけることも
盛ることだってできちゃうわけです。
削りすぎても直せるので
不安にならずに作業してくださいね♪
行う作業自体は単純ですが
なんだかんだ集中力が必要だったり
作りたいデザインでほんのり工程が違えば
難易度も変わる。
そんなところが
ワックスデザインコースの面白いところなんですよ!
Step3
指輪の原型が完成したら
それをお預かりして金属へ。
指輪の原型制作で初日は終了します。
「初日?」
と思った方。
そうです。まだまだ完成じゃありません。
頑張って作った原型は青い蝋燭なので
金属にする必要があるのですが
その日にはできないんですよね…。
という事で。
約2週間程度いただきまして
金属へ指輪を変えていきます!
※時期や状況によってお預かり期間は前後します。当日ご相談ください。
原型を基に型を作るのですが
型は石膏だったり、ゴムだったり。
ゴムで作れば指輪の量産が出来ちゃうのですが
結婚指輪は一つでいいですよね(笑)
なので大概は石膏で型を成形します。
湯道と呼ばれるワックスの逃げ道
金属の入り口を原型に付属させ
周りをガッチリ石膏で固めちゃいます。
そして石膏を焼き固めると
その温度でワックスが溶けます。
そしてその溶けたワックスを抜いてあげると…
中に指輪の形でぽっかりと空洞ができるんですね!
後は空いている穴から
溶かした液状の金属を流し込んで
冷やしてあげます。
最後に石膏を割ると…原型と同じ形の金属に!
これで指輪への第一歩が踏めました。
コチラの指輪
原型とほぼほぼ同じデザインではあるのですが
取り出したばかりのものは
表面がザラザラしているんです。
金属らしい光沢はまだないんですね!
と、いうことは…磨かなくては。
ここで2回目のご来店をお待ちしているわけですね。
Step4
金属になった指輪を磨いてツヤ出し
金属を磨く作業は鍛造と一緒です!
木槌や芯金を使って丸くしたり
色んなヤスリを使ってツヤを出していくんです。
火こそ使いませんが
ちゃんと“作ってる感”を味わえますよ♪
サイズもお好みに合わせて
デザインの微調整もして。
しっかり光ったら…
ワックスデザインコースのご制作終了です!!
あとはお好みで文字をいれたり
その他のオプション加工をしていきます。
石を留めたりといった加工はお預かりになっちゃいますが
「シンプルな無料印字だけ大丈夫!」
という事であれば
この2日目のご制作でお持ち帰りが可能です◎
※無料印字はゴシック体のようなフォントです。
「大文字のアルファベット」
「アラビア数字」
「ピリオド(.)、スラッシュ(/)、中点(・)、ハイフン(-)など簡単な記号」
「ハート(♡)」
で~20字程度でお入れいただけます。
デザインによっては20字も入らないこともございますのでご留意ください。
◆どんなデザインができるの?
ワックスデザインコースは彫刻のようだ
というお話を先程しましたね。
つまり
削れさえするのならば
結構デザインは自由なんです!
ウェーブをしたデザインから
重ね合わせているようなデザイン。
捻ったようなデザインから
部分的に厚みの違うものまで。
多角形の指輪なんかも
鍛造よりも楽にご制作ができるので
オススメだったりします!
削りすぎても安心ですしね◎
ヤスリの後を残した
ラフでザックリとしたデザインなど
繊細なテクスチャー表現が出来るのも
ワックスデザインコースの特徴です♪
ワックスデザインコースの中で
名古屋工房で人気なデザインは
「ウェーブリング」や「メビウスリング」になります!
コチラは以前ご紹介した「人気のデザインTOP10」
に詳細がありますので
ぜひ以下のリンクより見てみてください♪
ワックスデザインコースのみならず
シンプルリングコースの人気のデザインも載ってるので
「色々参考にしたい!」
という方にもオススメです◎↓
せっかくなので
「ランキングには載ってないけど…」
という好評デザインをご紹介しますね!
◇クロスデザインリング
2本の指輪が重なり
僅かにズレたようにクロスしているデザインです。
重なっているけど
実は1本の指輪
というちょっぴり驚かせてくれる要素を持った
ボリューム感のある指輪ですね!
すっきりとした上品な印象を持たせてくれます。
動きがあるように見せたい方や
アクセントのあるデザインがお好みの方にオススメです◎
◇V字リング
重ね合わせた着物の衿
を連想させるようなデサインですよね。
結婚指輪という節目に
身を引き締めてくれるような…
そんな印象を感じませんか?
V字デザインですので
指も長く見せてくれちゃいます!
一捻りしたようなデザインですので
「シンプルじゃつまらない」
という方に特に人気なデザインです◎
◇ポリゴンリング
“ポリゴン”とは“多角形”をさします。
とあるゲームを思い出しますね。
指に着けるとストレートな指輪に見えますが
側面から見ると実は四角形や六角形…
という遊び心溢れるデザインです!
上下で多角形を回すような配置にすると
指に着けた時のデザインも変化するので
どんな雰囲気にしようか悩む時間も楽しいですよ♪
面で構成するようにデザインにすれば
よりシャープな印象になりますので
無機質でかっこいいイメージがお好みの方にオススメです!
◆メリットとデメリットは?
◇メリット
ワックスデザインコースのメリットは
何といっても
デザインの豊富さ
ですよね!
イラストや写真などからでも
スタッフにイメージが伝われば
結構色んなデザインが出来ちゃいます。
もちろん
物理的に不可能なデザインの場合もあるかと思いますが
“っぽく”することはできちゃう!
というのも特徴ですね。
鍛造で作るには大変な削り出しの作業や
段差表現なども比較的簡単に出来ちゃうので
場所によって厚みの違うデザインなども可能に…!
また
シンプルリングコースと異なり
継ぎ目がない
というのもメリットです。
溶接をするわけではないので
継ぎ目がないんですね!
ということは
割れる心配はほとんど無いという事です。
文字が継ぎ目に掛かる心配もありません。
◇デメリット
このコースのデメリットは
時間が掛かる
という点です。
2回ご来店いただく必要がございますので
欲しい時期が迫っていたり
都合がつきにくい方には少し不向きなコースだったりします。
ただし
初回を来ていただけましたら
磨きの2回目はスタッフにおまかせ!
という選択も出来ちゃいますよ♪
「ワックスデザインが良いけど、二回目は…」
という場合はお気軽にご相談くださいね!
シンプルなデザインであれば
初回の原型制作から約3週間程度でお渡しが可能です。
※オーダー料金をいただきます。
また追加のオプション加工がございましたら、それに応じて納期が延長される場合もございます。
その他には
サイズ直しの際に継ぎ目が出来る
場合が…。
極端に大きくしたい、小さくしたいという場合
同じ素材を追加したり
切り取ってしまったりしてサイズを調整します。
この時に指輪を切って
再度溶接をすることになるんですね…!
ここでシンプルリングコースと同じ条件になるので
継ぎ目が出来るわけです。
すごく目立つ!
というわけではありませんが
気になる人は気になっちゃうと思います。
しかしこの場合
お急ぎの場合は上記のようになるのですが
お時間があるようであれば
レーザーを使って溶接することも可能です!
指輪と同じ素材を溶かして溶接することで
継ぎ目がほとんど分からなくなるんですよ◎
熱が加わりにくいので
過熱に弱い宝石などを留めている場合も
オススメです。
上記のように
どのコースにもメリットとデメリットはあります。
比較をしていただいて
自分達に合うコースを探してみてください。
もちろん
「悩む…」
「作りたいデザインがどっちがいいか分からない」
などがありましたら
些細なことでも構いません!
ぜひご相談くださいませ。
相談やお問い合わせは
随時お電話やメールでも承ってますので
お気軽にどうぞ♪
◆こんな人にオススメ!
「お客様自身に作っていただきたい」
という精神の元
『ついぶ工房』では比較的に
お客様に行っていただく作業量が多いんです。
ワックスデザインコースを2日に渡って行う
というのは顕著な例だと言えるでしょう…!
他の手作り指輪の店舗さんだと
“原型制作のみ”
ということも少なくなかったりします。
なので
「自分達で作りたい!」
という方には特にオススメしたいです!!
また
イメージしたデザインでのご制作が可能ですので
「自分たちなりのデザインにしたい」
「人と被りたくない」
という方や
「一般的な指輪に興味がない」
「一味違ったユニークなデザインにしたい」
という方にもオススメですよ◎
…という感じですかね!
いかがでしたか?
「ワックスデザインコース」がどんな感じか
伝わりましたかね?
この内容が
迷っている方
イメージの湧かない方
の助けに少しでもなると嬉しいです。
また
「ワックスデザインコースはデザインが多すぎて悩む」
という方、多いです。
『ついぶ工房』のギャラリーには
先輩方の作品を掲載していたりします。
宜しければ参考にしてみてください!
各支店で雰囲気が違ったりするので
お時間があれば
それぞれ見てみるのも面白いかもですよ♪
【 ギャラリー(京都) 】
【 ギャラリー(東京) 】
【 ギャラリー(名古屋) 】
【 ギャラリー(川越) 】
ではでは
今回はここらあたりで
締めようかなと思います!
次回は「ゴールド」について
お話しようかなと考えています。
ゴールドと言われたら「金色」をイメージしませんか?
いえいえ…
実はあの子たち
色んな顏(色)を持ってるんですよ…フフフ。
そんなゴールドについてお話させていただきますので
ぜひお楽しみに♪
それでは
今回もありがとうございました。
また来週にお会いしましょう!