今週も当工房へご来店いただき誠にありがとうございました。
皆様は【金種刻印】という言葉を耳にしたことはありますか?
今日は金種刻印についてご説明します!
まず、金種刻印とは「どのような貴金属で出来ているか」を示すものです。
貴金属の素材や純度を正確に伝え、偽物や粗悪品を区別するために刻印されています。
ついぶ工房では指輪に金種を刻印する有無はお客様に決めていただきます。
入れるメリットとしては、どの素材の指輪かが分かるため、他社さんで修理に出しても受けてもらいやすかったり、修理費を抑えることが出来る可能性があります。
デメリットとしては、入れたい日付や文字などの印字とは別の文字が刻印されてしまうという点です。
ついぶ工房は京都を本店に全国で5店舗展開しています。
ついぶ工房でご制作いただきました指輪であれば金種刻印の有無関係なく、ご制作頂いた店舗以外でも同じ修理価格となりますのでご安心下さいませ!
ご不明な点がございましたらメールやお電話でもお気軽にお問い合わせください。
皆様のご予約を心よりお待ちしております。
ついぶ名古屋工房